QQ Englishは他の格安オンライン英会話と何が違うのか?
「オンライン英会話のレッスン受けてみた」シリーズ第2回の今回は、
教師の質にこだわるオンライン英会話
QQ English
について、忖度なしの正直レビューをお届けしたいと思います。
QQ Englishって実際どうなの…?
という人には、今回の記事は参考になると思いますので、ぜひ最後までお付き合いいただければ幸いです。
今回は、トライアルレッスン2回のみの受講となりますが、それでも大体の肌感覚は得られたので、十分参考にしていただけるのではないかと思います。
それでは、始めていきましょう。
QQ Englishの概要・特徴
QQ Englishの基本情報は次のとおりです。
レッスン時間 | 25分 |
---|---|
レッスン料金 | 12,980円/月(月30回コース) → 初月6,490円 |
ネイティブ講師 | なし(講師はすべてフィリピン人) |
無料トライアル | 2回 |
- 価格及びその他条件は2025年5月現在のものです。最新の情報は公式ページをご確認ください。
2023年9月時点で、累計会員数70万人を突破しています。
設立は2009年と、オンライン英会話業界では割と歴史のある会社です。
講師の数は約1,400人で、法人導入は600社以上の実績があります。
講師はすべてフィリピン人で、ネイティブ講師は在籍していません。
しかしながら、QQ Englishは講師の質にこだわっており、講師は全員4年生大学を卒業した正社員で構成されています。
その分、料金は他の格安オンライン英会話スクールに比べ、やや割高ですが、レッスン予約はポイント制を採用しており、
- 1日に複数回レッスンを受ける
- 家族や友人にポイントをシェアする
といったことが可能なので、レッスン機会を無駄なく消費することができます。
また、他のオンライン英会話スクールでは、1度に1レッスンしか予約できないところが多いですが、QQ Englishでは、2週間先までの予約を一気に取ることができます。
また、カランメソッドをはじめ、スパルタ式のハードなメソッドも充実しているので、がっつり負荷をかけたい派の人でも満足できるラインナップとなっています。
QQ Englishのレッスンを実際に受けてみた感想
では、実際にQQ Englishのレッスンを受けてみてどうだったのか?という感想を、次の2つの観点からシェアしたいと思います。
評価のポイントは2つ
- 講師の質について
- 環境について
詳しく解説していきます。
講師の質について
QQ Englishは、講師の質を最大のアピールポイントにしているだけあって、同じフィリピン人でも、他の格安オンライン英会話の講師に比べ、
- レッスン進行のうまさ
- 元気で常に笑顔
- ホスピタリティの高さ
といった、英会話レッスンの良し悪しを決めるあらゆる要素において、頭ひとつ抜けている感があります。
今回は、2名の講師しか比較対象がいませんが、どちらの先生も「しっかりとしたトレーニングを受けているな」という印象でした。
さすが、「プロの講師」と謳っているだけあって、その意識の高さはトップクラスです。
レッスンを受けた感じですと、おそらく他の講師も安定したクオリティのレッスンを提供していると思われます。
環境について
QQ Englishは、多くのオンライン英会話スクールと違い、すべて会社のオフィスからレッスンを行っています。
そのため、回線はとても安定しており、途中でフリーズしたり、音声が聞き取りづらくなるということが一切ありません。
しかし、この技術的なメリットもさることながら、スタッフ全員が同じ空間で働いているため、画面上からも活気が感じられ、
チームとして良いものを提供しよう
という一体感がありました。
他のスクールでは、ある一定の確率で明らかにやる気のない先生に当たることがありますが、QQ Englishではそのような怠慢が起こりにくく、極めて健全な労働環境といえます。
また、スタッフは全員統一で白シャツを着用しているのも、より一層気が引き締まる要因の一つではないでしょうか。
やはり、自宅で普段着でレッスンを提供するのと、オフィスで正装をしてレッスンを提供するのでは、必然的にレッスンに取り組む姿勢も変わってくるというものです。
QQ Englishのココが特に良かった
QQ Englishのメリットは?
今回、QQ Englishのレッスンを実際に受けてみて、特に良いと感じた点は次の3つです。
メリットは3つ
- レッスンの質と価格の絶妙なバランス
- ポイント制による柔軟なレッスンスケジュール
- 高いユーザーファーストの意識
それぞれ解説していきます。
レッスンの質と価格の絶妙なバランス
QQ Englishの講師は全員フィリピン人ですが、皆プロ意識を持ってレッスンを行なっており、他のオンライン英会話サービスのフィリピン人講師とは一線を画します。
そのため、価格帯としては、
最安値ではないが、ネイティブオンリーの英会話よりは安い
というポジションです。
正直なところ、ネイティブ講師だからといって、必ずしも質の高いレッスンを提供できるとは限りません。
ですので、
ネイティブにはそこまでこだわりがないが、レッスンの質は重視している
という人にとっては、QQ Englishは筆頭候補に挙がるでしょう。
ポイント制による柔軟なレッスンスケジュール
QQ Englishの大きな特徴の一つとして、ポイント制によるレッスン予約ということが挙げられます。
他の格安英会話スクールでは、定額でレッスンを毎日受けられることを売りにしていますが、
- 1日のレッスン回数の上限が決まっている
- その日のレッスンを終了してからでないと、次のレッスンの予約ができない
- レッスンを受けない日があっても、翌日以降に繰り越せない
といった不便があります。
特に、レッスンの予約をまとめてできないというのは、結構な煩わしさを感じます。
その点、QQ Englishでは、
- ポイント範囲内であれば、1日何回でもレッスンを受けられる
- 2週間先までまとめてレッスン予約ができる
- レッスンを受けない日があっても、その月内であれば帳尻合わせができる
と、かなり融通が利いており、レッスン予約でストレスを感じることはないでしょう。
ただ、注意点としては、講師ごとに消費ポイントが違うということです。
このポイントは、講師の実績や勤務態度などから算出しているので、ある意味では講師選びの基準になるでしょう。
高いユーザーファーストの意識
QQ Englishの無料体験レッスンを受けて感じたのは、一貫したユーザーファーストの意識です。
通常、無料トライアルの場合、他ののオンライン英会話サービスでは、
- 事前のクレジットカード登録が必要
- 無料期間内にキャンセルをしないと有料会員に自動更新
- 初月割引価格は次月の通常料金での更新が条件
といった、言い方は悪いですが、いわゆるユーザーの隙をついてくるようなシステムが一般的です。
もちろん、彼らもビジネスでやっているので、少しでも取りこぼしを防ごうというのが理解できますが、ユーザーとしてはモヤモヤが残ることも少なくありません。
しかし、QQ Englishでは、
- 無料トライアルでは、事前のクレジットカード登録不要
- 無料期間終了後に有料会員に自動更新されることはない
- 次月の更新をキャンセルしても初月割引価格適用
と、できる限り顧客には誠実に対応するという気概が見て取れます。
また、QQ Englishは、英語学習に対して意識の高いユーザーをターゲットにしているので、そのような小手先のテクニックは使わず、内容で勝負しているとも取れます。
細かい違いですが、このようなところでも企業の理念を推し量ることができ、ひいてはサービス全体への信頼性の獲得にもつながっているのではないでしょうか。
総合評価

QQ Englishのおすすめ度は星4つです。
講師の質と価格のバランスが絶妙で、
これから英語学習を真剣に取り組んでいきたいけど、費用はなるべく抑えたい…
という人にとっては、かなりヒットするのではないでしょうか。
少なくとも、私がこれまで経験したフィリピン人講師のオンライン英会話の中では、トップクラスのクオリティです。
また、企業全体から感じる風通しの良さや、ユーザーファーストの理念も、QQ Englishの選択を後押ししています。
もし私が、フィリピン人講師の英会話サービスをひとつ選べと言われたら、現段階ではQQ Englishと答えるでしょう。
それほどに、全てにおいて同業他社との差が歴然としていました。
今なら、無料体験レッスン2回に加え、初月50%OFFのキャンペーン開催中です。
さらに、2回目の体験レッスンから24時間以内の契約で、2レッスン分のチケットが無料で獲得できます。
ですので、もし迷っているということでしたら、1ヶ月だけでもQQ Englishのレッスンを受けてみることをおすすめします。
それでは、充実した英語時間をお過ごしください。
\新規入会すると全プラン対象で初月50%OFF!/
登録無料/クレジットカード登録不要/日本人サポートあり
