ライフノート– Life Notes –
-
人生変えたければテレビは捨てろ!これだけで生産性が爆上がりした理由
家に当たり前のようにある「テレビ」があなたの成長を阻害しているとしたら?テレビなし生活5年以上の筆者が実際に感じたテレビによる弊害を解説。今「成し遂げたい何かがある」という人は必見。 -
短期留学ってどのくらいの期間?心境の変化から定義する留学の期間
1週間や1ヶ月の滞在は、果たして留学と呼べるのか?アメリカに3年間留学した経験から、それぞれの期間に起こる心境や状態の変化から導き出す適切な留学期間の定義を検証。 -
短期留学は意味ない?私が長期留学をおすすめする3つの理由
短期留学は行っても意味がないのか?3年間のアメリカ留学の経験から「長期留学でしか得られない効果」を解説。また「こんな人は短期留学がおすすめ」というケースも併せて紹介。 -
留学行くか迷う?【迷いの原因別】行くべき人と考え直した方がいい人
留学に行くかどうかは人生最大の決断の一つ。あなたにとって留学が本当に必要なのかどうか、迷いの原因から探っていきます。 -
留学でしか学べないことがある【海外で生活することの意義】
果たして、今の時代お金をかけて留学に行く意味はあるのか?3年に渡るアメリカ留学の経験を通して感じた「留学・海外生活でしか得られないもの」をシェア。これから留学へ行こうか迷っている人へ。 -
私のアメリカ留学体験談【準備〜語学学校〜コミュニティカレッジ】
私の人生観を変えた3年間のアメリカ留学生活の様子を時系列で紹介。留学準備・学校生活・日常生活をそれぞれ回想。これから留学を考えている人へ。 -
本当にやりたかったことを思い出す—映画【The Life List】が教えてくれたこと
2025年のNetflix映画「The Life List」で得た気づきやメッセージを印象的なフレーズと共に紹介。ストーリーや英語教材としての評価も正直レビュー。 -
ペット用除菌消臭スプレー【マモッシュ】の効果をフレブル臭で検証してみた
ペット用除菌消臭スプレー【マモッシュ】を徹底レビュー!果たして我が家のフレブル臭にも効果を発揮するのでしょうか?お得な購入情報も紹介。 -
カフェで読書するのは迷惑にならない理由と迷惑に感じる人の心理
「カフェで読書が迷惑になるんじゃないか…」と心配されている方に、カフェ読書が迷惑にならない理由を解説しています。カフェでの勉強やパソコン作業との比較も。 -
【2024年9月】EMSでアメリカへ送った荷物が届くまでに実際に掛かった日数
EMS(国際スピード郵便)でアメリカ・シカゴに荷物を送った時に実際に掛かった日数とその詳細について解説。荷物を送る際の注意点も紹介。
12